黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/3/27『お土産屋さん業界の売り上げが伸びている理由』

マーケティングの事


おはようございます!ファームコネクション・ラボの前川です!

少し前の投稿で新しいマーケティングを知ったと書きましたが、それはお土産マーケティングです。

このマーケティング手法を実際に取り入れているのがお笑い芸人キングコング(元?)の西野さん。

「人は体験の思い出にお金を出す。

生活に必要のないモノを売るのはとても大変で、その中に本がある。

本は生きていく中で必要のないモノ。

でも、その本を絵本の展示会の会場の出口にお土産品として販売するとバカ売れした。」

と話していました。

これはとても面白いお客さんの消費行動ですよね。

この話を聞いた時にこれは飲食店にも当てはめることが出来るんじゃないかなと思いました。

美味しい食べ物を食べる体験をした後に、お土産として持って帰れる環境を作る事で、自分の体験を自分の身内にも体験してもらう事が出来る。

お客さんはお土産を身内に食べてもらう事で美味しい食べ物を食べた体験を共有する快感を得る事が出来る。

そう考えました。

お土産品に出したいメニューは1つ決まっています。

ワクワクしますね(*^^*)

では、今日も1日頑張るぞー!