海外進出の事

黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/8/16『店舗データ分析』

僕が飲食店を経営する際に絶対やりたい事があります。それは、、、店舗データ分析😁iCHEFというクラウド型会計サービスの導入を考えています。レジをiPadで管理出来て、どの料理が売れているのか?時間毎&1日&毎月のお客さんのReadMore...
牛飼いの事

黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/8/15『大人がするSNSでの投稿は全部ポジショントーク』

大人がするSNSでの投稿は全部ポジショントーク(自分の世間的な立ち位置を気にしたコメント)だと思ってほぼ間違いないと思います。もちろん僕もそうです。誰でもポジションを持っています。それが悪いという訳ではなく、SNSで情報収集をする時にそのReadMore...
海外進出の事

黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/8/14『QRコード決済』

アジアはQRコード決済に徐々に移行しつつあるそうですが、僕はまだ現金決済のみです。ヤバイなー。遅れてます😅という事で、今日からLINE Pay(ラインペイ)をプライベートで使えるようになるべく、手続きいたしました。なんでLINEPayなのReadMore...
海外進出の事

黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/8/11『台北へ冷凍牛肉の空輸』

通関業者さんに聞いたところ、鹿児島県から台北へ冷凍牛肉の空輸での輸出は不可能だそうです。台北で日本和牛専門の精肉店の経営者さんから聞いた話は本当だった。ちなみに日本から台北への輸出の際にかかる総費用は、、、僕の規格で1回40万円超えてきまReadMore...
海外進出の事

黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/8/10『台湾の店舗内装工事』

台湾の店舗内装工事始まっています。 ガッツリ基礎工事が入るので店舗内はスッカラカンです😅 僕の台湾での拠点となる場所ですから妥協はしません。 トイレももちろんウォシュレット「Panasonic アラウーノ」。 女性の為のReadMore...
牧場の事

黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/8/9『たくさんの「いいね」はいらない』

僕が最近思う事。共感はたくさんいらない。たくさんの「いいね」はいらない。たくさんいいねを頂ける取り組みはしない。何やってんだコイツ⁉️と同業者さんから思われる事をする。組織で大半の人から賛同してもらえる事ではイノベーションは起こらないそうReadMore...
牧場の事

黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/8/8『足』

僕が肥育管理で気をつけているのは足です。肥育は重い体重を足で支えるので、足にガタがくると価値は一気に下がります。僕の牧場では、400日齢(13.3ヶ月齢)くらいで軽い食い落ちが来ます。(ここを無視すると15〜16ヶ月齢でガクッと食いが落ちReadMore...
牛飼いの事

黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/8/5『自分の取り組みの情報を公開したらライバル増えて困るんじゃないの?』

「自分の取り組みの情報を公開したらライバル増えて困るんじゃないの?」と言われる事がありますが、僕は真似出来るならすれば良いと思っています(海外事業の真似は多分無理っす😅)自分の考えたアイディアを周りに絶対教えない人が僕の知り合いにもいますReadMore...
牛飼いの事

黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/8/4『大口購買者さんの力も弱くなる』

これからはさらに個人の力がドンドン強くなるので大口購買者さんを相手(重要視)にしている市場は衰退すると思う。だって大量生産は単価を下げる方向へ進むから。今後、大口購買者さんの力も弱くなる。今までは購買者さんが何頭買ってくれたのか?だったのReadMore...
海外進出の事

黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/8/3『送金完了』

デザイン会社さんへの送金完了❗️国際送金って超〜面倒くさいんです😅メガバンクだと国際送金出来ない場合があるとの事だったので地方銀行から台湾へ送金しています。僕が利用している銀行での国際送金は全て英語表記で書く事もたくさんあるので、初めは何ReadMore...