黒毛和牛海外輸出台湾挑戦までの道Instagram過去投稿2018/2/27『人を雇う』

牛飼いの事

牛飼いをして休みが欲しいなら「人を雇う」か「複数の牧場経営者によるグループ経営」か「2世代以上で家族経営」が選択として有りますが、僕が今やっているのは「人を雇う」です。

おはようございます!ファームコネクション・ラボの前川です!

なぜ僕が「人を雇う」を選んだのか?というとグループ経営だと複数の牧場経営者がいるので初期投資や生産リスクは複数で分散されるので1人あたりの負担は軽減されますが、自分がやりたい事が後回しになってしまって出来なかったり、誰かのミスを補わなければならなくなったり、方向性の違いでもめたりして自分だけで進めるよりかなり進む速度が遅くなるので同じポジション同士(ここ重要)のグループ経営は辞めました。

2世代以上の家族経営は僕の場合は、唯一牛飼いスキルがあった祖父が亡くなってしまったので、そういう環境ではありません。

家族経営出来る環境は身内の行事にみんなで参加出来ないデメリットは有りますが、人件費を身内に支払う形になるので、牧場経営で稼いだお金は身内に回って循環するので、その仕組みを理解して上手く活用すれば、効率よく稼ぐ事が出来ると思います。

なので、中小規模の個人事業主として儲けたいなら家族経営が1番効率が良いと思いますし、それ以上に規模を拡大したい、もしくは多角化で幅広く経営したい場合は「人を雇う」という選択になっていくのかなと勝手に思っています。

牛飼いは休みがないとよく聞きますが、それは自分でそういう環境を作っているからなんですよね。

休みが欲しいなら自分が休んでも牧場の運営が出来る環境、稼げる環境を作らないと永遠に休みなんて取れないですよね。

もちろん、その環境を創るために投資して構築している最中はほとんど儲けは無いですよ。笑

目先の利益や損得ばっかり追っているとそこには気づかない&動かないのでたぶん一生無理です。

では、今日も1日頑張るぞー!

タイトルとURLをコピーしました